Apache設定-htmlファイルの中でphpを使う

投稿日:

既存のウェブページにWordpressブログ更新情報を表示したいなぁ、と思い色々調べたところ、Wordpressのサイトから”wp-blog-header.php”を呼び出して、Wordpressと同じようにphpで表示できるようです。しかし、まぁ当たり前なんですがhtmlファイルの中でphpは動かない訳で、動かすためには設定が必要です。この記事ではhtmlファイルの中でphpを使う設定を書いています。既存のウェブページにWordpressブログ更新情報を表示する方法はこちら

一番多かったのは”.htaccess”ファイルに以下の記述を追加する、って方法でしたのでやってみる。”.htaccess”ってなに?って人もいるかと思うので、その説明はまた今度。

記述は以下

AddType application/x-httpd-php .php .html

こんな簡単なことで動くのかと思い、さくらのVPS-PHPインストールでインストールできたか確認したときのphpinfo.phpをphpinfo.htmlとファイル名変更し、アクセスしてみるも全く動きません。

少し調べるとhttpd.confの設定でも可能ということで開いてみる。

ターミナルでリモート接続しスーパーユーザーになったら、

vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

AddType application/x-httpd-php .php

という記述を変更するよ、という内容なのだがこの記述がみつからないので、とりあえずファイルの最後に以下の記述を追加する。

AddType application/x-httpd-php .php .html

上書き保存してサービスを再起動します。

service httpd restart

これで再度アクセスすると無事に表示されました。これを使って記事の更新情報を別サイトのトップページに飛ばしてみます!

 

カテゴリー:WordPress タグ: ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate »