VPSにウェブ環境を構築しようと思うと、どうしても必要になってくるのがターミナル接続してからのコマンド操作になります。
ここでは私自身が最低限必要だと思っているUNIXコマンドを紹介します。
コマンド | 説明 |
cd | 自分がいるディレクトリを移動します |
ls | ファイルやディレクトリの情報を表示します |
cp | ファイルやディレクトリをコピーします |
find | ファイルやディレクトリを検索します |
ディレクトリの構造などを確認するために、とりあえずこれぐらい使えればいいと自分は思っています。その他のコマンドはこのサイトや他のサイトの記事を参考にしながらウェブ環境を構築していく過程で、その都度覚えていけば良いでしょう(-_-)
特に良く使うのが”ls”ですね。自分はログインしたらまずやります。特に意味はないのですが”ls”すると安心しちゃう(^_^)何だそりゃ。
“cd”は特にどのディレクトリと指定することなく、一つ上の階層に行く”cd ..”を実行しまくります。”cd ..”したらばすかさず”ls”でディレクトリの情報を見ます。どこにいるか確認できると安心するのです。自分はディレクトリ移動したら”ls”するのが癖になってるんですが、それぐらいやってもいいかも。
“cp”はファイルをコピーするときに使います。”cp [directory1/file] [directory2/file]”みたいな感じで使います。同じディレクトリにコピーしたいときは”cp [file] [file2]”みたいな感じになります。似たようなコマンドにファイルを移動する”mv”というのもありますが、移動したらまずいファイルなどもあるので最初のうちはあまり使わない方が良いかも。ファイルを削除しちゃう”rm”も同様です。
“find”は検索するとき使います。よくブログなどを参考にして作業していると「なんたらいうファイルのこの行を削除して」というようなことがありますが、「そのなんたらいうファイルはどこにあるのよ」ってなることがしばしばあります。そんなときに”find -name [なんたら]”という感じで使います。
あとは”exit”とかですかね。ウィンドウ閉じればそれで済むのであまり使いませんが。ファイルを書き換えるときに”vi”もよく使いますが、これはまたの機会に。ではでは(^_^)
コメントを残す